記事一覧 トイプードルの涙やけがドッグフードを変えたら無くなってきた2018/09/22悩みトイプードルのK君がわが家にやってきて早半年。早いもんですね。で、わが家に来たときは涙やけがひどく、ネットで調べるとどうやらドッグフードが原因らしい事を発見。あ ...記事を読む 犬のオス用マナーベルト ピッタリなのを見つけました!!2022/12/09悩み前の記事で書いたオムツを隠す為のマナーベルト(マナーカバー)ですが、もっとピッタリなのを見つけました。しかも安い!!これです↓↓↓めっちゃ可愛いくないですか?^ ...記事を読む 犬用のオムツを人間の赤ちゃん用(パンパース)で代用できるのか?【使い方・体験談を公開】2023/02/08悩み犬用のオムツの代用に新生児用のオムツが使える?どうやって使うの?犬専用のオムツは高いので赤ちゃんので代用出来ればいいなぁ~と思った人向けに、うちで飼ってるトイプ ...記事を読む 室内犬 トイレのしつけで困ってます2022/12/01悩み犬を飼うのも初めて。室内犬を飼うのはもちろん初めて。こんな状況でトイレのしつけがきちんと出来てないとなると、とってもストレス溜まります(/_;)我が家のトイプー ...記事を読む 自動餌やり機 犬用 使ってみました2022/07/14ドッグフード我が家にトイプードルのK君が来てからは、外出で家を空けることがなくなりました^^今までは年に数回、温泉旅行で1泊したりちょっと足を伸ばして2泊の旅行なんてのもし ...記事を読む 可愛いトイプードルの画像 ベタ座りのM字開脚2022/07/14メモ我が家のトイプードルのK君。座り方がちょっと変わってるみたい。ベタ座りするとどうもM字開脚するようですw今日もオモチャで遊んでいる時にパシャリと撮ったのがこちら ...記事を読む トイプードルのカット(トリミング)してきました テディベアカットで可愛くなりました!2018/12/25カット トリミング先日、我が家のアプリコットカラーのK君をカット(トリミング)してきました。まずは、ビフォアから・・・チャウチャウかーー??んで、これがアフター♪↓↓↓ぜんっぜん ...記事を読む トイプードルブログ開始!はじめてのワンコ2022/07/14メモ何かの縁なのか?どうしてこうなったのか?いまだにわからないんですが、トイプードルが我が家にやって来ました。事の発端は、ペット可のマンションからやむを得ず引っ越す ...記事を読む
トイプードルの涙やけがドッグフードを変えたら無くなってきた2018/09/22悩みトイプードルのK君がわが家にやってきて早半年。早いもんですね。で、わが家に来たときは涙やけがひどく、ネットで調べるとどうやらドッグフードが原因らしい事を発見。あ ...記事を読む
犬のオス用マナーベルト ピッタリなのを見つけました!!2022/12/09悩み前の記事で書いたオムツを隠す為のマナーベルト(マナーカバー)ですが、もっとピッタリなのを見つけました。しかも安い!!これです↓↓↓めっちゃ可愛いくないですか?^ ...記事を読む
犬用のオムツを人間の赤ちゃん用(パンパース)で代用できるのか?【使い方・体験談を公開】2023/02/08悩み犬用のオムツの代用に新生児用のオムツが使える?どうやって使うの?犬専用のオムツは高いので赤ちゃんので代用出来ればいいなぁ~と思った人向けに、うちで飼ってるトイプ ...記事を読む
室内犬 トイレのしつけで困ってます2022/12/01悩み犬を飼うのも初めて。室内犬を飼うのはもちろん初めて。こんな状況でトイレのしつけがきちんと出来てないとなると、とってもストレス溜まります(/_;)我が家のトイプー ...記事を読む
自動餌やり機 犬用 使ってみました2022/07/14ドッグフード我が家にトイプードルのK君が来てからは、外出で家を空けることがなくなりました^^今までは年に数回、温泉旅行で1泊したりちょっと足を伸ばして2泊の旅行なんてのもし ...記事を読む
可愛いトイプードルの画像 ベタ座りのM字開脚2022/07/14メモ我が家のトイプードルのK君。座り方がちょっと変わってるみたい。ベタ座りするとどうもM字開脚するようですw今日もオモチャで遊んでいる時にパシャリと撮ったのがこちら ...記事を読む
トイプードルのカット(トリミング)してきました テディベアカットで可愛くなりました!2018/12/25カット トリミング先日、我が家のアプリコットカラーのK君をカット(トリミング)してきました。まずは、ビフォアから・・・チャウチャウかーー??んで、これがアフター♪↓↓↓ぜんっぜん ...記事を読む
トイプードルブログ開始!はじめてのワンコ2022/07/14メモ何かの縁なのか?どうしてこうなったのか?いまだにわからないんですが、トイプードルが我が家にやって来ました。事の発端は、ペット可のマンションからやむを得ず引っ越す ...記事を読む